Hirakana’s blog

パワースポットのご利益を記録する旅行ブログです。

千代田区①靖國神社二日目

みなさんこんにちは!

ひらかなです。

 

靖国神社2日目です!!

f:id:Hirakana:20201125230054j:plain

3日間晴天です。

正直3日連続なので

写真が一日目なのか二日目なのか三日目なのか

判断つかないですっ。

 

今日は靖国神社

・桜の標本木

神道無念流 練兵館

について書きたいと思います。

 

昨日同様、

拝殿まで三つの鳥居をお辞儀をしながらくぐり

拝殿にご挨拶します。

 

3日連続参拝ですが

毎日秋晴れで本当にありがたいです。

 

桜の標本木

 

桜の標本木は社内西側、

能楽堂の前にあります。

f:id:Hirakana:20201125230351j:plain

日本の桜開花状況の目安です。

標本木のほかにも多くの桜がありますが、

靖国神社が「招魂社」として創建された翌年(明治3年)

初めて植えられた桜が始まりといわれています。

 

標本木は囲いがされていて

とても分かりやすいです。

 

社内で驚いたのが、

「参拝記念樹」

が売られていることです。

f:id:Hirakana:20201125230645j:plain

参拝記念樹・・・素敵な響きです。

f:id:Hirakana:20201125230430j:plain

参拝記念樹 一鉢500円

ソメイヨシノは無いですが、

 

我が家に庭があったら

絶対買うのに・・・!!!

と唇を噛みながら悔しがります。

 

 

神道無念流 練兵館跡地

 

靖国神社に参拝してみて、

ここもパワースポットなんじゃないかしら?

と思ったところ。

それがここです。

f:id:Hirakana:20201125230741j:plain

居心地のよい空間でした。

拝殿の西側にあるのですが

鳥居の奥に意味ありげな祠のようなものがあり、

緑に囲まれていて

なんだか・・・パワー的な?

何かを?感じる?みたいな??

そういう能力は全くないのですが。

 

でも公式サイトを確認しても

この場所については

何にも記載がありません。

 

調べたところどうやら

神道無念流練兵館跡」

のようです。

 

なんだって!?

 

神道無念流

練兵館

 

幕末好きは絶対に知っている

剣術の幕末江戸三大流派の一つです。

 

なんたって

桂小五郎

高杉晋作

井上聞多

伊藤博文

品川弥二郎

などなど、

超有名な歴史上の幕末志士たちが

ここで剣術を学んでいました。

 

しかも神道無念流の道場があった時代は

靖国神社はまだ創建してませんから

 

現代では

首都・東京一番のパワースポット

 

幕末では

幕末志士の集う剣術道場

 

やっぱりパワースポットや!!!

パワーが集まるスポットなんや!!!

という結論にいたります。

 

ちなみにwikipedia曰く、

靖国神社には、幕末に幕府側についていた

新選組彰義隊などは祀られていないそうです。

 

神道無念流 練兵館跡地」は

南門から入ってすぐにあります。

 

その南門を守る狛犬の胸板が

あまりに厚くてときめいたので

写真を撮りました。

f:id:Hirakana:20201125231007j:plain

むんっ

f:id:Hirakana:20201125231034j:plain

ハッ!

とってもりりしい狛犬

ほれぼれしてしまいます。

 

靖国神社

〒102-8246 東京都千代田区九段北3-1-1

電話:03-3261-8326(代表)

https://www.yasukuni.or.jp/